令和2年度介護職員初任者研修支援事業
介護職員初任者研修を修了した方を対象とした助成制度です。申請期間が長いので、今後取得される方も修了後に活用できる制度です。
茨城県社会福祉協議会が、介護分野への就業及び定着促進を図ることを目的に、介護職員初任者研修を修了した後、介護施設・事業所に就業した方や、事業所等に就業しながら介護職員初任者研修を修了した介護職員に対して、介護職員初任者研修の受講費用の一部を助成する事業です。
募集期間は令和2年5月15日~令和3年3月15日(必着)
助成の上限は90,000円で、助成人数は30名程度(募集期間中でも、予算を超えると終了となります)となっています。
詳細と書類ダウンロードは、下記のバナーをクリックしてご確認ください。
助成制度を有効に活用して、介護職員としてキャリアアップを図りましょう!
問合せ先
社会福祉法人 茨城県社会福祉協議会 福祉人材・研修部
〒310-8586 水戸市千波町1918 県総合福祉会館2F
TEL:029-244-4544