資格を取得することはキャリアの第一歩!「介護職員初任者研修」
介護職員初任者研修を取得するとできる介護業務
訪問介護サービスは、ご利用者様の自宅を直接訪問し、食事・入浴・排泄など直接身体に触れる身体介助をはじめ、掃除・洗濯・調理などの家事面における生活援助、通院時の外出移動サポートなどを行うサービスです。訪問介護事業所でサービスを提供する場合は介護職員初任者研修修了者等の有資格者でなければ行うことができません。実施している内容は同じでも、提供する介護サービスの種類により無資格ではできないことがあります。
介護施設で求められるキャリア
介護施設など訪問介護事業所以外でも、業務内容によって介護職員初任者研修修了者が行う業務として業務を分けている場合があります。こうしたことから、介護職員初任者研修を修了することで関わることができる業務が増え、資格を取得していると給与に差がでる場合があります。また、様々な業務経験を積むことで、上位資格である「実務者研修」や「介護福祉士」を取得するのに役立ちます。
6月~8月の講座日程【つくば教室、龍ケ崎教室も開講!】
講座 回数 |
【牛久教室】 6月 火・木コース |
【つくば教室】 6月 日コース |
♦NEW♦ 【牛久教室】 7月 水・金コース |
♦NEW♦ 【龍ケ崎教室】 7月 月コース |
♦NEW♦ 【龍ケ崎教室】 8月 土コース |
1回目 | 6月14日(火) | 6月12日(日) | 7月13日(水) |
7月25日(月) |
8月27日(土) |
2回目 | 6月16日(木) | 6月19日(日) | 7月15日(金) | 8月 1日(月) | 9月 3日(土) |
3回目 | 6月21日(火) | 6月26日(日) | 7月20日(水) | 8月 8日(月) | 9月10日(土) |
4回目 | 6月23日(木) | 7月 3日(日) | 7月22日(金) | 8月22日(月) |
9月17日(土) |
5回目 | 6月28日(火) | 7月10日(日) | 7月27日(水) | 8月29日(月) | 9月24日(土) |
6回目 | 6月30日(木) | 7月17日(日) | 7月29日(金) | 9月 5日(月) | 10月 1日(土) |
7回目 | 7月 5日(火) | 7月24日(日) |
8月 3日(水) |
9月12日(月) | 10月 8日(土) |
8回目 | 7月 7日(木) | 7月31日(日) |
8月 5日(金) |
9月26日(月) | 10月15日(土) |
9回目 | 7月12日(火) | 8月 7日(日) |
8月10日(水) |
10月 3日(月) | 10月22日(土) |
10回目 | 7月14日(木) | 8月21日(日) |
8月17日(水) |
10月10日(月) | 10月29日(土) |
11回目 | 7月19日(火) | 8月28日(日) | 8月19日(金) | 10月17日(月) | 11月 5日(土) |
12回目 | 7月21日(木) | 9月 4日(日) | 8月24日(水) | 10月24日(月) | 11月12日(土) |
13回目 | 7月26日(火) | 9月11日(日) | 8月26日(金) | 10月31日(月) | 11月19日(土) |
講座時間:9:00~17:50(2回目のみ、9:00~16:20)
講座日程に関しましては、予定通り開催予定となっておりますが、今後の行政からの指導によっては変更の可能性もございます。
日程等に関しまして変更などがあった場合は、当ホームページにて都度告知させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。
受講料
79,800円(消費税・教材費を含む)
★この講座は 一般教育給付金対象講座 です。
要件を満たす方が管轄のハローワークに申請することで、
受講料の20%に相当する額がハローワークより支給されます。
給付金制度を利用した場合、実質受講料は 63,840円(税込)となります。
★就業先をお探しの方は、ご相談ください。
就職祝い金として現金をキャッシュバックする制度もございます。
各会場のご案内
【 牛久教室 】〒300-1234 茨城県牛久市中央4-10-12
【つくば教室】〒300-2651 茨城県つくば市鬼ケ窪1212-11
特別養護老人ホーム 木の花さくや 内
※つくば教室の詳細は、こちらのページをご確認ください。
◆NEW◆
【龍ケ崎教室】〒301-0048 茨城県龍ケ崎市川崎町98
牛尾病院デイサービスセンター(医療法人竜仁会) 内
※龍ケ崎教室の詳細は、こちらのページをご確認ください。
感染症対策
チャンスの介護資格講座では、新型コロナウイルスの対策として、
①当日ご自宅で検温(微熱などの症状が疑われる場合は、事前連絡をお願いいたします。)
②マスクの着用
③実習中などの随時手指消毒
を実施いたします。ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
お問合せ・資料請求・お申込み
TEL 029-873-0908
または、下記フォームよりお願いいたします
FAX 029-873-0958
牛久市中央4-10-12
株式会社チャンス 介護資格講座