お問合せ・資料請求、受講申し込みは、お電話または下記専用フォームから
TEL 029-873-0908
6月7月開講の介護福祉士実務者研修の日程
チャンスの介護資格講座では、新型コロナウイルスの対策として、
①当日ご自宅で検温(微熱などの症状がある場合は、連絡をお願いします)
②マスクの着用
③実習中などの随時手指消毒
を実施いたします。ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
介護福祉士国家試験を受験予定の方へ
「介護福祉士家試験」を受験するには、介護福祉士実務者研修修了が必須条件です。
※令和5年度の国家試験に間に合うのは、7/1開始まで!
令和5年度 実務者研修 日程表 【通学】
介護課程Ⅲ 日程 【通学】
回数 |
【R5年度受験可能】 牛久 6月 日曜コース |
【R5年度受験可能】 牛久 6月 金曜コース |
【R5年度受験可能】 牛久 7月 土日曜コース |
🔷NEW🔷 常総 7月 月曜コース |
🔷NEW🔷 牛久 8月 木曜コース |
1 |
6月 4日 (日) |
6月 9日(金) |
7月 1日(土) |
7月24日(月) |
8月10日(木) |
2 |
6月18日(日) |
6月23日(金) |
7月22日(土) |
8月 7日(月) |
8月24日(木) |
3 |
7月 2日 (日) |
7月 7日(金) |
8月12日(土) |
8月21日(月) |
9月 7日(木) |
4 |
7月23日(日) |
7月21日(金) |
8月27日(日) |
9月11日(月) |
9月21日(木) |
5 |
8月 6日(日) |
8月 4日(金) |
9月 9日(土) |
9月25日(月) |
10月 5日(木) |
6 |
8月20日(日) |
8月18日(金) |
9月23日(土) |
10月16日(月) |
10月19日(木) |
7 |
9月10日 (日) |
9月 8日(金) |
10月 7日 (土) |
10月30日(月) |
11月 2日(木) |
8 |
9月24日(日) |
9月22日(金) |
10月21日(土) |
11月13日(月) |
11月16日(木) |
医療的ケア 日程 【通学】
9 |
10月15日(日) |
10月 6日(金) |
11月 4日(土) |
11月27日(月) |
12月 7日(木) |
10 |
10月22日(日) |
10月13日(金) |
11月11日(土) |
12月 4日(月) |
12月14日(木) |
講座日程に関しましては、予定通り開催予定となっておりますが、今後の行政からの指導によっては変更の可能性もございます。
日程等に関しまして変更などがあった場合は、当ホームページにて都度告知させていただきます。
受講料
受講料 : 138,000円(消費税・教材費を含む)
※保有資格により受講料が割引になります。
保有資格 | 受講料 |
訪問ヘルパー2級 | 138,000円 |
介護職員初任者研修 | 138,000円 |
訪問ヘルパー1級 | 80,000円 |
介護職員基礎研修 | 50,000円 |
★この講座は 一般教育給付金対象講座 です
要件を満たす方が管轄のハローワークに申請することで、受講料の20%に相当する額がハローワークより支給されます。
★貸付制度のご案内(条件を満たせば返還免除となり、実質0円で受講可能です)
貸付額(無利子): 20万円以内(受講料、教材費、参考図書代、国家試験の受験手数料、交通費など)
返還免除要件: ①実務者研修を修了・卒業した日から1年以内に国家試験に合格して介護福祉士の登録をすること
②茨城県内において介護等の業務に引き続き2年間従事すること
※詳細は、茨城県社会福祉協議会のホームページをご確認ください。
会場(牛久教室)
〒300-1234 茨城県牛久市中央4-10-12
会場(常総教室)
〒303-0023
茨城県常総市水海道宝町2785-1
お問合せ・資料請求・受講申し込み
お問合せ・資料請求は、下記専用フォームより
株式会社チャンス 介護資格講座
TEL 029-873-0908
FAX 029-873-0958
〒300-1234 牛久市中央4-10-12