訪問(医療保険適用)マッサージ
訪問(医療保険適用)マッサージのご案内
関節の拘縮や筋肉の麻痺などにより、歩行困難や寝たきりの症状の方にマッサージをすることで、機能低下の予防・日常生活の向上が期待できます。
訪問マッサージは各種医療保険が使えますので、1割負担の場合323円~554円、医療福祉費支給制度(マル福)の場合は原則無料でマッサージをお受けいただけます。
■ご利用料金(令和2年12月1日改正料金です)
施術料+往療(出張)料×1割の場合のご負担金(非課税)
治療費 | 施術術料金 |
往療料金 (1割負担の方) |
施術料金合計 (施術料+往療料) |
|
5部位 マッサージの部位は、 左上肢・右上肢・体幹・左下肢・右下肢の5つに分かれています。 |
175円 | 4kmまで | 230円 | 405円 |
175円 | 4km超 | 255円 | 430円 |
- 1回の施術時間は5部位で約20分です。(施術時間は部位数によって変わります。)
- 当社営業日の月曜~土曜、ご本人様のご希望に沿って訪問日を調整致します。 ※施術師のスケジュールの都合上、必ずしもご希望に添えない場合もございますことを予めご了承ください。
- 各種医療保険がご利用いただけますので、自己負担割合が1割の方は400円~440円程のお支払いです。(交通費も含まれます)
- 医療福祉費支給制度(マル福)ご利用の方は、医療費の助成が受けられますので、原則無料となります。
- 介護保険とは別枠の医療保険サービスの為、介護保険を最大枠お使いの方でもご利用になれます。
- 後期高齢者医療保険の方は1割~3割負担です。
- 社会保険、国民健康保険の方は原則3割負担です。
- 上記料金は医師の施術同意が必要です。
- 治療部位数、訪問距離で金額の変動がございます。
- 料金は非課税となります
対象となる方
- 脳血管障害及び後遺症
- 中枢性神経疾患
- 慢性関節リウマチ・脊椎損傷
- 変形を伴う関節拘縮・筋力低下
- その他医師がマッサージを必要と認めたとき
お申込みからマッサージまでの流れ
- お問い合わせ
- 施術師とスタッフが「無料体験マッサージ」に訪問し、手続きについてご説明いたします。
- 掛りつけの医療機関により、医師の同意書を頂きます。
- 施術日程の調整をし、施術師が訪問いたします。
無料体験マッサージのご案内
マッサージの内容が知りたい、自分に合うかわからないなど不安も多いはずです。当社ではそんな皆様の為に無料で体験マッサージを実施しております。FAX又はメール・お電話で無料体験マッサージをお申込み頂けます。
» お問い合わせ・資料請求・お申込みフォーム(ネット申込み)
お申込み電話番号 フリーダイアル0120-978-379
よくあるご質問
- 「無料体験マッサージ」は誰でも受けられますか?
- お一人様につき1回、無料で体験マッサージを実施しております。
電話やFAX、メールなどでお申込みいただければ、施術師と訪問日程を調整してご利用者様宅へ訪問させて頂きます。
施術は凝り・痛み・痺れなどのある箇所を中心に約20分のマッサージをさせて頂きます。
また、訪問の際にはスタッフも同行し、申し込みの際に必要となる医師の同意書や申し込みの方法などをご説明させて頂きます。
お気軽にお申込みください。 - マッサージを申し込むには何が必要ですか
- 「無料体験マッサージ」を受けた後、マッサージを継続される場合は医師の同意が必要となります。医師の同意書と利用申込書(当社所定の様式)等の書類が整い次第、訪問日の調整をさせて頂き施術師が訪問させて頂きます。
- 訪問時間は指定できますか?
- ご相談の上、お時間を調整いたします。
まずは、お電話でご相談ください。 - 施術回数は増やせますか?
- 御希望に応じて施術回数を増やすことが出来ます。但し医師の同意書の指示によりますので、掛りつけの医療機関にご相談の上、医師の同意書を頂いてください。
- 介護保険との併用はできますか?
- 併用することが可能です。チャンスの訪問療養(医療)マッサージは国家資格であるあん摩マッサージ指圧師の資格を持った施術者が行うため、医師の同意がある場合、医療保険が適用されます。ですから、介護保険が適用されるケアプランの作成には影響しませんので、介護保険を最大枠お使いの方でもご利用になれます。
お申込み電話番号 フリーダイアル0120-978-379
訪問マッサージ チャンス 牛久神谷施術所
〒300-1216
茨城県牛久市神谷1-52-6
フリーダイヤル:0120-978-379
TEL:029-874-6525
FAX:029-873-0958
営業時間 月~土 9:00~17:30
お気軽にお電話ください。